ホームの様子
小規模多機能ホーム里心
10月の誕生会の様子!
2021-11-24
ご紹介が遅くなり、申し訳ありません。
日時:令和3年11月24日
場所:小規模多機能ホーム里心
住所:八女市黒木町木屋7556番地1
10月の誕生会の様子です。10月の誕生者は3名でした。
利用者代表の方からご挨拶していただくと、誕生者の方々は自然と涙がこぼれていました。
気持ちばかりではありますが、施設からの誕生日プレゼントとメッセージカードをお渡しして記念撮影。皆さんが元気でお誕生日を迎えられた事は、施設にとっても職員にとっても喜ばしい事です。
この日のおやつは、厨房職員特製の、「栗ようかん」でした。
本当にお誕生日おめでとうございます。これからも末永くお元気に、一緒に過ごしましょう!
#誕生日 #八女市 #誕生日プレゼント
恒例の避難訓練
2021-11-16
地震が起きた設定でした
日時:令和3年11月17日
場所:小規模多機能ホーム里心
住所:八女市黒木町木屋7556番地1
先月の出来事ですが、毎年恒例の避難訓練を行いました。
今回は、「地震が起こり、土砂崩れがあるかもしれない」との設定で避難訓練を行いました。
「まずはテーブルの下に隠れて地震をやり過ごし、その後はいつもの避難訓練と同じ手順で外へ移動。そして、土砂崩れを警戒して車で移動する。」
皆さんに説明と、職員は事前に打ち合わせまでしていましたが、いざ始まると皆さんも職員も大慌て(笑) 外で点呼をとる際は、大きな声で返事をしていただき、助かりました!その後、順次車に乗るまでの避難訓練。職員も初めてで大変勉強になりました。
避難誘導時や乗車の際等、職員間で見直す部分はありましたが、利用者の皆さんは怪我がなく無事に終わり、ホッとしました。
災害時でも強い施設、安心できる施設を目指して、職員一同これからも頑張ります!
#八女市 #黒木 #避難訓練 #消防
里心の日常のご紹介
2021-11-07
ほんの一部ではありますが。
日時:令和3年11月7日
場所:小規模多機能ホーム里心
住所:八女市黒木町木屋7556番地1
ホームページ更新の際に紹介する内容が、イベントが多くなってしまいます。今回は、何気ない日常のご紹介です。
一日を通して、入浴、個別リハビリ、レクリエーション等を提供しています。その中で起きる、何気ない待ち時間の「手作業」の様子です。皆さんにやっていただいているのは、「新聞紙を4つに折る」作業です。得意な方もおられれば、不得意な方もおられます。みんな一緒になって、雑談をしながら行っています。最初は遠慮されますが、始まると夢中になられています。
お天気がいい時は、外に出てのお散歩や体操をしています。
ホームページの更新が遅れており、申し訳ありません。
稲刈りを行いました。
2021-10-05
今年も、「こんのう」の季節がやってきました。